客層絞って見せ方変えたら、売上アップするよ。

こんにちは、学ぶお土産屋さんMEDON(めどん)です。

前回の記事で「お店の周りにどんな人がいるか(客層)」を

把握すると良いって書きました。

 

今回は、お店の周りにいる人も含めて自分たちのお客さんを

把握した後はどうやって施策に活かしているのか?

僕の考えをシェアしたいと思います。

 

結論から言うと、

「客層を絞って、その客層にとって都合の良いお店にする」

という考えでアイディアを出しています。

 

例えば、僕の働いている

沖縄のお土産屋さんの客層を挙げると、

・インバウンド客⇒6割

・本土からくる日本人客⇒2割

・地元客⇒1割

・アメリカ人客⇒1割

なんですね。

 

この中で1番割合の大きい客層に絞って

施策を考えるんです。

 

絞ると言うと、「お客さんが減ってしまう」と考える人もいますが、

逆なんですよね。

 

全ての客層を取りに行くっていう考えのほうが難しいです。

 

例えば、

入口付近の限られたスペースに

インバウンドも、日本人も、アメリカ人も

意識して商品をあれもこれも置いてしまうと、

どの客層にも響かないんです。。。

 

どの客層が見ても、

「自分たちの興味のある商品が少しだけしか置いてない」

ってなるんですよね。

 

そうであれば、

一番割合の大きいインバウンド客が魅力に感じる売場づくりを

したほうが入店率が上がりお客さんが増えるんです。

でも、店内の全ての商品をインバウンド向けにするのは、

難しいのでせめて入り口付近の商品だけでもインバウンド向けに

することで、入店率が上がり売上もすぐ伸びましたよ。検証済み

 

僕が働いているお店ではインバウンド客が1番多かったので

例に出しましたが、重要なのは一番多い客層に絞るという事ですからね。

 

是非、試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA